生活

奨学金の金利計算の仕方

更新日:

img_5141

こんにちは、ひろすけです。

 

地味に多い質問であり、
私の備忘録的なものでもありますが、

奨学金の金利計算の仕方をよく聞かれます。

なので、
ちょっとここに書き記しておこうと思います^^

 

スポンサーリンク

アドセンス

奨学金は2種類あり、

・第一種奨学金

こちらは無利子となりますので、
利子はありません。

なので、借りた金額をそのまま返済する形です。
次に、

・第二種奨学金

こちらの利子の金額は変わるのですが、

年利3.00%くらいがシミュレーションとしては適しています。

金額×0.03=年間支払い額

です。
そして、奨学金は20年返済ですので、

×20年とすると、

大体予想される金額が出てきます。

ここでは、第二種奨学金を毎月10万円借りて、

大学4年間を過ごした場合です。

10万円×12ヶ月×4年=480万円

480万円×0.03%=14.4万円

 

ですので、

14.4万円が年間に掛かる利子です。

 

 

これが20年ということで、

288万円・・・

あれ?ちょっと違う気が・・・
実際に計算すると、

160万円くらいになります。
ちなみに、
ある程度の金額を出したい場合は、
こちらのサイトが参考になります。

> 奨学金返済額計算 <

金利がボロ高いと思っていたのですが、

今は金利が低いので、そこまでの利子は取られないようです。

このサイトは便利ですので、

ぜひ活用してみてください。
ちなみに、こちらのサイトはいろんな計算が出来るので、
その他の用途でもおすすめできます!

ぜひ使ってみてください^^
最終的に金利の計算は、
他のサイトに任せてしまいました。笑
まぁ、逆に分かりやすいのでよしとしましょう^^

アドセンス

アドセンス

-生活
-, ,

Copyright© WMH(World Media Hirosuke) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.