MIRAIを補助金(CEV・東京都)を利用してお安く手に入れる道のり

更新日:

こんにちは、ひろすけです。
車の乗り換えを検討しており、

外車にでもしようと思っていたのですが、
MIRAI(ミライ)に興味が移ってしまい、
夢のある燃料電池の自動車に乗ってみようと考え始めました。

私は、割りと即行動派なのですが、
ひとまず、話を聞いて買えるなら、
買おうかなという感じで、
東京トヨペットに行ってきました。

 

トヨタギャラリーより引用

 

スポンサーリンク

アドセンス

MIRAIの補助金について

まず、今回の経緯については、
MIRAI購入時の補助金と、
トヨタの残価率50%が後押しとなっています。

補助金については、
CEV補助金と言うものがあり、
燃料電池購入にあたる費用を、
国が補助金を出してくれます。

これが、202万円

そして、東京都の2018年の補助金が、101万円
※2019年はまだ不明

なので、実質、MIRAIの約700万円の内、
303万円は補助金が出て、
尚且つ、残価率保障のため、
350万程度は4年後に売ればかからないという事。

なので、
実質50~100万円くらいでMIRAIを、
4年間乗れる計算になります。
単年計算すると、25万円/年くらいという感じ。

というわけで、かなりお得なわけです。

 

MIRAIのマイナーチェンジで契約ストップ

2018年9月時点では、
MIRAIのマイナーチェンジに伴い、
契約はストップしているみたいでした。。。

現時点では、マイナーチェンジ後の
MIRAIの価格発表などもされておらず、
納車時期が確定しないため、
年度内の補助金対象となるかが未定とのことでした。

要は、契約はしたけど、
納車が2019年4月になっちゃうケースです。

CEV補助金は2020年まで続くとされていますが、
東京都の補助金などは、毎年予算を取っているので、
予算枠が確定しないと、補助金が出るとは言い切れません。

と言うような事情があり、
MIRAIを買うのであれば、
2019年3月あたりに予算枠が確定してからが良いかな。
と感じました。

今後も、MIRAIの情報などを頂くようにしたいと思います^^

スポンサーリンク

アドセンス

MIRAIのマイチェンのポイント

今回のMIRAIのマイチェンで一番のポイントは、
Toyota Safety Senseの搭載

マイチェン前は、プリクラッシュセーフティだけでしたが、
マイチェン後は色々とついています。
※長くなるので、省略

その他、色々と最新の機能が実装されるとのことです。^^

個人的には、エクステリアがダサいので、
もうちょっと改善されないかなと思っています。。。
「ダサくても買うんかい!」と言う所ですが、
まぁ、社用車ですし・・・w

どこかのタイミングで購入を辞めるかも知れませんが、
また継続的に情報発信できればと思います。

 

ではまた^^

 

PS.

色々悩んだ結果、別の車にしようと思いました。。。笑

個人的に、ガソリン車の方がまだインフラ的に使いやすいかなと思ってしまったためです。。。

アドセンス

アドセンス

-
-, ,

Copyright© WMH(World Media Hirosuke) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.