生活

布団を干す効果を高めて快適に。正しいダニを落とす方法

更新日:

free

天気が良い日は布団を干すと気持ち良いですよね。
布団がふわふわになって、寝ると気持ち良いです。

 

そもそも布団を干す理由って何なんでしょうか。
人それぞれだと思いますが、
消臭や殺菌などが挙げられます。

 

今日は少し長いですが、満足いく内容となっていますので読んでみてください。
アジェンダは

・布団を干す効果はあるのか
- 消臭効果
- 殺菌効果
・効果的な布団の干し方
・ダニは太陽光から逃げる
・干したいけど干せない時は
・その他の干すもの

 

となっています。

スポンサーリンク

アドセンス

布団を干す効果はあるのか

taiyou

まず「布団を干すことに効果があるのか」ですが、
効果はあります。

効果は大きく2つあります。
1つめは「消臭効果」
2つめは「殺菌効果」です。

 

消臭効果

そもそも布団が臭くなったり、
少し臭う気がするのは、布団の水分に雑菌が繁殖するからです。

これはバスタオルやシャツなどでも同じですね。

布団は湿っている印象は少ないですが、
寝ている間に汗をかくため、布団は水分が高くなることもあります。

そこに雑菌が繁殖することで、
臭いが出てくると言われています。
太陽に当てることで、この雑菌が死滅するため、消臭効果があります。

太陽に当てると雑菌が死ぬのは、
太陽の光に含まれる「紫外線」の力です。

紫外線は非常に強い殺菌効果がありますので、
1~2時間程度、日に当てていると殺菌効果は非常に高いです。

 

殺菌効果

少し話してしまいましたが、
太陽の光に含まれる紫外線には、殺菌効果があります。

雑菌やダニを殺すことが出来るので、
腫れている時は積極的に、布団を干したいですね。

 

効果的な布団の干し方

布団を干す場合、朝から夕方まで干しっぱなしの方もいますが、
ずっと干しておく必要はありません。

紫外線は強力なので、
2時間程度で十分効果があります。

そのため、
表2時間、
裏2時間
と言う具合に出来れば、非常に良いです。

スポンサーリンク

アドセンス

ダニは太陽光から逃げる

先ほど、布団の干し方を話しましたが、
表面だけでなく裏面も干すようにする理由は、
ダニが太陽光が当たっている面から、裏面に逃げるため、
片面だけ干していても、最大限の効果が得られないからです。
また、裏面を干すときにも、また表面に逃げるダニがいますが、
死滅するダニも沢山います。
なので、裏面で干すことに意味はあります。

 

布団を干す前に、除菌スプレーやファブリーズなどで、
ダニを殺しておくと、尚 効果があります。
布団を干した後は、出来れば掃除機でダニの死骸を吸い取りましょう。
特に、ダイソンで布団を吸ってみると、
びっくりするほどゴミ(ダニの死骸、ダニの糞など)が取れます。
(時期によっては花粉も取れます)

 

ダニの死骸は、アレルギーの原因となり、
家の中にいるのに、鼻水が出る、くしゃみが出る、目がかゆいといった症状が出る場合があります。

dyson
ダイソンは少し古いヤツなら、
3万円くらいで買えますので、非常におすすめです。

スポンサーリンク

アドセンス

干したいけど干せない時は

布団を干したいけど干せない時ってありますよね。
その場合は、部屋の中で干すだけでも効果があります。

要は、湿気を取ってあげるだけになるのですが、
布団の湿気を少なくすることによって、
雑菌の繁殖、ダニの繁殖を減らすことが出来ます。

 

1.布団の場合

布団の家庭であれば、室内布団干しがあればベスト。

無い場合は、椅子やソファーにかけて、
裏面を乾かすイメージです。

 

2.ベッドの場合

ベッドのマットレスは干すことができないので、
立て掛けるようにして、接地面を浮かすか、
マットレスの下に、すのこや箱などを置いて、
隙間を作って空気が入るようにします。

接地面は湿度が高くなり易いので、
少し空間を作ってあげましょう。

その他の干すもの

布団以外にも、ぜひ定期的に干したいものがあります。

 

・枕

布団と一緒に枕を干すことはありますよね、
ですが、枕も結構汗を吸っていますので、
干せるのであれば、週一くらいでも干したい所です。

私は出窓がある部屋に住んでいたことがあり、
その時は、出窓に枕を置いて、会社に行くようにしていました。
また、枕の上にタオルなどを置いて、
タオルを毎日変えるようにすると、
枕を清潔に保つことが出来ます。

 

・クッション

ソファーなどにおいているクッション。
こちらも同様に干したい所です。

 

・お風呂場マット

お風呂場にマットを置いている家庭は、
毎日でも干してほしいです。
本当に湿ってるんですよ。。。汗

 

・ペットのベッド

ペットのベッドは毎日でも干すべきです。
特に体が大きいホカホカした犬などが使ったベッドは、
雑菌が繁殖しやすいです。

酸っぱい臭いがしますので、出来る限り干したいですね!

長くなりましたが、以上です^^

アドセンス

アドセンス

-生活
-, , ,

Copyright© WMH(World Media Hirosuke) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.