生活 病気

インフルエンザで会社や学校、幼稚園を何日休むべきか。絶対知っ得べき事

更新日:

inhuru

冬から春手前にかけて大流行のインフルエンザは、
予防接種をしたり、食べ物や手洗いうがいで予防しても、
掛かってしまう事は、どうしてもあります。
インフルエンザで会社や学校、幼稚園を休む場合は、
何日間休むのが良いのでしょうか。

社会では教えてくれない事ですので、
ちょっと記事にしておこうと思いました。

 

本日のアジェンダはこのようになっています。

・インフルエンザの時会社は何日休むべきか
・インフルエンザにかかった時にすべきこと
・インフルエンザでの休業は給料が支払われるのか
・給料が出ないなら有給で
・インフルエンザ復帰後の注意点

 

スポンサーリンク

アドセンス

インフルエンザの時、会社、学校、幼稚園は何日休むべきか

一般的には、インフルエンザは発症してから3~7日の間に、
ウイルスを鼻、喉から排出していくようです。

そのため、3~7日はウイルスの量が少なくても、
まだ感染する可能性は残っています。

 

一般的には、5日間ほどは出席停止扱いとなることが多いので、
まずは病院に確認をして、
その後、会社に病院から言われた事を伝えておきましょう。

 

自分のウイルスで会社の方が、
1人でも感染すれば、自分が1日早く出社し始めたとしても、
会社にとってはマイナスになります。
違う人が5日間休まないといけないので。
また、移しちゃった感があると気まづいですよね。。。汗
なので、しっかりとインフルエンザを直してから出社出来るように、
最低5日間程度は休んでおきたいと所です。

もちろん、「会社が早く出てくれ」と言うのであれば、
病院の先生に話して、相談してみてください。
ちなみに、私なら休める時は休みたいタイプなので休みます

 

ここまでは、会社の話をしましたが、

学校や幼稚園でも同様に出席停止となるため、

最低5日程度は休むべきです。

また、ご自身やご家族で判断できない場合は、病院の先生に相談してみてください。

基本的に、しっかり休みなさいと言われます。

 

インフルエンザにかかった時にすべきこと

・病院で診断書をもらう

会社や学校で、診断書の提出が必要なケースがあります。
必要の可否を聞いてからでも良いのですが、わざわざ会社に連絡するのも、
体がだるい時にはだるいので、もらっておきましょう。

・会社に必要事項の確認

・病院の診断書の提出有無
・お休み期間の規定の有無
・休暇扱いについて

この辺りは、聞いておくべきです。

お休み期間規定については、
会社によってはインフルエンザの場合は、「何日間休むように。」
と言った規定がある場合がありますので、その点チェックしましょう。

休暇扱いについては、
有給消化して良いのかを確認しておきましょう。

 

スポンサーリンク

アドセンス

インフルエンザでの休業は給料が支払われるのか

インフルエンザで休んでしまった場合、
給料が支払われるかどうかは、会社によります。

正社員の場合は、特別措置が取られることもありますが、
有給消化となるケースが多いようです。
「体調管理はやっておきなさい」ということでしょうね。

お給料が支払われない場合は、
生活が苦しくなってしまうので、
インフルエンザの予防接種など、

出来るだけインフルエンザにかからないよう対策は必要です。

給料が出ないなら有給で

日本の企業の有給消化率はかなり悪いため、
有給消化する機会ととらえて、ここぞとばかりに有給を消化することは、
大いにやるべきことだと思います。

1年あたり有給は20日程度あると思いますが、
5日程度しか使われていないのが現状です。

しかも、そのうちの3日くらいはお盆休みとか、
ゴールデンウィークを埋めるために使うもので、
個人的に休みを取るのではなく会社の方針だったりします。

「え。全然使ってないじゃん」
と思ってしまいますよね。

だから、有給消化が出来にくい会社であるならば、
積極的に有給消化して、少し多めに休んでも良いと思います。

ぶっちゃけ会社を休んでいても、
会社はなんだかんだ回っていきます。
「自分がいなければダメだ」という責任感があるのは素晴らしいことですが、
逆に、「自分がいなければ本当にダメ」な会社はかなりヤバいです。w

なんとかなるので、休んでしまって、
休み明けから頑張っていきましょう^^

インフルエンザ復帰後の注意点

インフルエンザから復帰した後も、

体にウイルスがいるケースはあります。
自分では、完全に治ったと思っていても、まだウイルスがいることもあります。

そのような場合に、インフルエンザウイルスが他の方に移らないように、
感染予防は徹底しておきましょう。

1.1週間はマスク必須

インフルエンザから復帰した後も予防の意味で、

一週間程度はマスクの着用をお勧めします。

2.手のアルコール除菌をしっかりとする。

インフルエンザの接触感染を防ぐため、アルコール除菌をしておきましょう。
また、鼻や目などの粘膜に触れた場合は手をしっかりと洗うなど、
接触感染が起きないようにしておきましょう。

 

インフルエンザになってしまったら、最低限の連絡などをした後は、

しっかりと体を休めるようにしましょう。^^

 

関連記事

インフルエンザ予防の食べ物で忙しい方でも予防を実践できます。
その他、インフルエンザが流行る時期に向けて準備しておきたい事など書いています^^
また、インフルエンザに掛かってしまった際にも、意外と効果がある食べ物です!

> インフルエンザ予防の食べ物と、その他予防方法 <

アドセンス

アドセンス

-生活, 病気
-, , , ,

Copyright© WMH(World Media Hirosuke) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.